パソコンで文章を書く機会が多くなったとは言え、ボールペンで書くという方も多いのではないでしょうか。
メモをとったり、ノートをとったりとちょっとした時に役立つボールペンですが自分に合わないと変な字になってしまったり、手が痛くなってしまうことがあります。
また書き味が悪いと、名前や文字を書く時にどうしてもうまく書けず、本来の実力よりも下手な文字になってしまいます。
今回はそんなボールペンの中で、一番使いやすいと皆さんが思っているものはどれなのか調査しランキング化しましたのでご紹介します。
調査概要
調査方法 | インターネットリサーチ。弊社がリストアップしたボールペンについて設問「どのボールペンが一番使いやすいか」に1名の名前を選択し理由を記入。 |
---|---|
調査対象 | 全国10代〜60代の男女100名 |
1位 油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆) 28票
使いやすいボールペン1位は三菱鉛筆のジェットストリームでした。
インクが出やすくダマになりにくいのが特徴で、その書き味が好きという方が多くいました。値段も手頃で、まさにボールペンの傑作と言えるシリーズです。
使いやすい・書きやすいボールペンをお探しの方は、まずこのボールペンを使ってみてはいかがでしょうか。
きっと今までのボールペンは何だったのかという思うはずです。
それほど書きやすさには定評のあるペンです。
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
滑らかにかける一番のボールペンです。私は筆圧が弱いですが、それでもしっかりと印字されます。また、ささっと書いた時も薄くならないすぐれた性能のボールペンです。インクが濃ゆい訳ではなく、書いた箇所に触れてもすぐ乾いています。
20代男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
書きやすさが抜群です。プレゼントされたものですが、プライベートよりビジネス使用に適してると思います。4色ありますが、替え芯の購入が可能ですので経済的にもお得と感じています。黒をよく使用するので2色分にしたりカスタマイズができるところも気にっています。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
ジェットストリームの良さは、値段の割に一番スムーズに書くことができて書きやすいペンだと思います。インクのでも良いですし、発色も良いと思います。コスト総合的に考えてみて、パフォーマンスもとても良いと思います。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
スイスイと流れるような書き味、しっかりとした色味がたまりません
すらすら書くことが出来ると字が上手になったような気持ちになります。
ノートに字がキレイにかけるととっても気持ちよく、普段はしたくない勉強をしたくなります。
30代男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
0.38を使っているのですがスラスラ書きやすいし書いていても手で滲まなく書けるのが特徴です。今までいろいろなボールペンに挑戦してきましたが、この種類が一番書きやすく全てのボールペンをここにしました。
20代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
変に滑ってしまったり、インクが残っているのにかすれてしまったりと満足できないボールペンが多い中、こちらは滑らかにかつ鮮明に字が書けます。以来、替え芯や太さ違いなどを揃えながら、ずっとこのシリーズを愛用しています。わたしの筆圧にちょうど良いのかもしれません。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
持った時に手に負担がかからず長く文字を書いていられる軽さなのが、使いやすい理由です。スラスラと紙の上を流れるように書けるので、一度使うとこのボールペン以外は使いたくなくなる程の使いやすさがあります。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
私は筆圧が強いので、低い筆圧で滑らかに書くことができ、また濃い字が出るこのボールペンが一番使いやすいと思います。また速乾性に優れているので、油性ボールペンにありがちな字が手に触れて汚れてしまうという事もあまりありません。このシリーズの中でも、特に私は『ジェットストリーム多機能ペン2&1』という黒と赤の2色ボールペンを使用しています。これだと、読書や資料を読んでいる時にも色分けする事ができて非常に便利です。価格も比較的廉価なので替え芯を購入する手間も省けて、とても利用しやすいと思います。
30代男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
書き心地がよくボテが出来ない。他の類似品を使ってみたこともあるがボテが出来やすいか、掠れるかのどちらかだった。
滑りがなめらかだが、発色(特に赤と黒)が良い。アクロボールなども書きやすいが、リフィルの入手が容易なこともあり、ジェットストリームが便利。
50代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
お手頃価格の商品ですが、スラスラと手に負担なく書くことができとても気に入っています。どんな紙を使っても書いた後でインクの滲みもなく、キレイに書き上げることができます。替え芯もどこでもすぐ手に入り、1本あれば長く使える商品です。
60代以降男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
滑らかな書き心地で最後まで途切れる事なく書けるボールペンです。
インク漏れや途中で出なくなるというトラブルが無く、するするとインクが出てくれるのでとても字が書きやすいです。持つ部分もゴムになっているので指が痛くなる事もなく、長時間書いても指が痛くなりません。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
事務系の仕事のため、いろいろなボールペンを使ってきましたが、書きやすいのはこれが1番です。
どんな紙でも紙の上を滑るように滑らかに書けます。
他のボールペンのように紙の下まで跡が残ることもなく書き始めにインクが出ないということもなく、本当に書きやすいです。
50代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
ほんとにクセになるなめらかな書き味でした。もうこれ使ったらもう他の商品は使えなくなるほどに好きです、0.5mと0.7mがありどちらも使ってみましたが断然0.5mがオススメです、こちらのほうがなおなめらかな書き味です。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
会社勤めをしていると学生時代とは違って油性ボールペンがメインの使用になります。油性ボールペンの中でもジェットストリームは書き味の滑らかさが随一だと思いました。紙に引っかからない水性インクのごとき滑らかさ、黒々としたインクの色、手頃な値段、ペン先の太さもいくつかあり、気軽に試してもらいたいボールペンです。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
何と言っても書くときに抵抗がなくスラスラ書けるから長い文章を書いても手が疲れない。そしてインクもキレイでくっきり書ける。どの店頭にも大抵替え芯が置いてあるので欲しい時に探さなくてもいいのがいい。
30代男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
とても描きやすく、インクがでやすいからです。文字がにじむことがなく、インクが乾き易いので文字の上を指でこすっても手にインクがつく心配はありません。文字をなめらかに書くこともでき、インクの濃さも見やすく、ちょうどいいです。
20代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
デザインがシンプルで軽くて手にフィットして持ちやすくてお気に入りです。
ペンの太さも沢山種類があるので、用途に応じて選べます。
仕事中も使用していますが本当に使いやすいと思います。
文字がスラスラと書けるので重宝しています。
20代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
とりあえず、ボールが滑らかで書きやすいため、もう長年愛用しております。ボールが回らなくなって、インクが出ないという不具合が一度もありません。下手な字でも上手く見えるような気がします。そして、長時間力を入れて書いても手が疲れにくいのも私が気に入っている理由の一つです。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
なめらかで、書き心地がとてもいいです。インクも濃く、どんな時でも、サラサラ書けるのでストレスがありません。本体も軽く、シンプルでシャープな、とてもスタイリッシュなデザインが好きです。コスパもいいので、とても気に入っています。
50代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
とてもなめらかな書き心地です。紙に軽く当てるだけでスラスラ書くことができます。そして、文字が他のボールペンで書く時よりも不思議と上手に書けます。手紙や書類の記入の時にはこのボールペンで書くと安心して書くことができます。値段も安く、グリップの握るところも滑ることがないのでお気に入りで長年愛用しています。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
インクが濃くダマにならないがいいです。
テーブルなど硬いところで書くとペン先が滑って書きにくいことがありますが
0.5mmくらいの細めのものだとペン先が滑りにくいので硬いところでも書きやすいです。
細めのものでもインクが濃いのでくっきりした文字が書けます。
40代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
接客業という仕事柄ボールペンが欠かせないのですが、今まで使ったボールペンのなかでもっとも書きやすいため、職場・プライベートともに利用しています。
よく使うものなので、価格が安価なのも助かります。一番重宝しているのは、感熱紙にも書きやすいところです。
20代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
今まで色々なボールペンを使ってきましたが、そのなかでもダントツの使い心地です。常にキレイな線がひけるため、細かい文字でもちゃんと書けることが何よりも嬉しいです。いつでもストレスなくキレイな線がひけるので、もう何年も使い続けています。
40代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
書きやすさと値段を考えるとコスパ最強だと思います。特に握る部分のくびれのようなカーブが絶妙です。書き味が滑らかで、インクがにじんだりすることもありません。粗品で貰ったボールペンがジェットストリームだとラッキーと思ってしまいます。
40代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
今年の1月ごろに初めて使用したのですが、他のボールペンと決定的に違うのは、とにかくなめらかさが素晴らしいの一言です。今までのボールペンよりもはるかにスラスラと書けちゃうので、これ以外のボールペンは使わなくなりました。
60代以降男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
仕事で書く作業が多かった時にジェットストリームの油性ボールペンを愛用していました。様々なボールペンを使ってきましたが、このボールペンに勝るものはないと思っています。インク詰まりをおこすことも少なく、サラサラと滑らかに書けてとにかく使い心地が良いです。多少字の下手な私でも、このボールペンで書くと字がキレイに見えるところも好きです。もう、このボールペン以外は使えないです。
30代女性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
油性ボールペンジェットストリームは、書き味がなめらかでストレスを感じさせない点がいいです。にじみもほとんどなく、乾きも早いので手についたりしません。
このボールペンを選ぶ決め手は、白紙面のチラシに字を書いてみて、ちゃんと書くことができるからです。(中にはちゃんと書けないものもあります。)
40代男性
油性ボールペン ジェットストリーム(三菱鉛筆)のココが使いやすい
書きやすさはもちろんですが、ボールペン自体が非常に持ちやすく疲れにくいです。
他メーカーのボールペンも使用しましたが、このボールペンが一番書きやすく疲れにくかったので、一番使いやすいボールペンに選びました。
20代女性
2位 ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA) 23票
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
ノック式で、ささっと文字が一番書きやすいからです。また太さのバラエティも豊富であり、クリップのように用紙や洋服のポッケにも入れられて、またカラーのバラエティもかなり豊富でコレクションしたくなります。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
さらさらでなめらかな書き心地がとても気に入っています。ジェルボールペンは今までインクの減りが早いのがネックとなりなるべく使用を避けていましたが、知人にサラサを借りてからはサラサしか使用しなくなりました。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
とにかく滑らかで書きやすい!の一言名前の通り、サラサラと引っかからなくて太さもいろいろあり、好みで選べるのも魅力です。定番品はやはり使いやすいなぁという印象です。複数本は常に持っています。本体のカラーがオシャレなのも可愛いです。
40代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
コストパフォーマンスが素晴らしく、発色も悪くないです。
サラサは本体、替え芯共に値段が100円以下で購入できる上に、水性インクのためインクの発色がキレイなので書類などの字がキレイに見えます。また、インク詰まりもそこまで発生しません。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
もはやこれ無しでは生きていけない、というと大げさですが、まさにそんなボールペンです。
最初は、少し滑りが良すぎ?と思うほどスムーズな書き味でしたが、慣れていくうちにコツがわかってきました。
滑り止めのグリップとクリップも使い勝手が良く、気に入っています。
50代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
名前の通りサラサラした書き味で書きやすいです。ゲルインクなのでサラサラ軽く筆圧弱く書いてもしっかり濃く文字を書くことができます。持った感じも良く、胸のポケットに挟むときも挟みやすくまた取り出しやすいです。
50代男性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
油性とは違い、下写りもせずサラサラと文字がかけます。
また、色々な色もありますので、学生の頃は良く集めていました。
ノートがキレイに作れて良かったです。
社会人になってからは黒オンリーですが、これからも使い続けていきます。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
いつも使っているにはサラサです。インクの出が一定でにじみなどもなく名前のとおりサラサラ書きやすいボールペンです。用途によって太さを変えて使っていて0.3mmは細かな字が必要な時用に、0.7mmは宛名書きなどにぴったりです。
40代男性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
わたしが使いやすいボールペンとしてオススメするのは、ジェルボールペン「サラサクリップ」です。
見た目がありがちなクリアな軸で少し安っぽく見えるため、あまり使っていなかったのですが(ペンを持ったときのオシャレさもこだわりたいので)、ひさしぶりに使ってみたところ、やはり紙の上をインクがするするとすべるような感覚に手放せなくなってしまいました。
ジェルボールペンなので、上から蛍光ペンを引いたり左利きの方はにじむこともあるかもしれませんが、単純に「ボールペンで文字を書く」という用途だけに絞るのであれば、ペン先が紙に引っかからず、かつ、インクがダボっと出ることも少ないサラサクリップはとても使いやすいボールペンだと思います。
40代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
見た目もかっこ良いですし、ゴムのところも持ちやすくてとっても書きやすいです。一番使っているのは0.5ですが、はっきりと字がわかり、スラスラ書きやすいので、カバンにいつも入っています。使ってて疲れないのも魅力のひとつです。
40代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
サラサは本当に使いやすいと思います。0.5と0.3共に使いやすいので使用していますが、1本100円程度なのに、名前の通りサラサラ書けるし、インクの持ちがいいと感じています。実際、就職活動時に履歴書を書く際、担当の先生がサラサのボールペンがオススメだとみんなに紹介していました。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
今までに幾つかのボールペンを使ってきましたが、インクの書き味と伸びが一番良かったのはサラサクリップでした。また、滲むことも少なく色の種類も多いというところと、発色がキレイなところも良い点だと思います。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
軽いから長く書いても全然疲れないし、書きやすいからずっと愛用しています。持ちやすいから上手に思いのまま書けます。インクの色も好きです。どこでも買えるのもポイントが高いです。家族みんなで使えるボールペンです。
30代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
昔からサラサクリップを愛用しています。何がいいかというと圧倒的な滑らかな書き心地です。他のペンにはないぐらいさらさらと文字をかくことができると思います。水性ペンというところも紙に書きやすいポイントです。
20代男性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
書く際に出てくるインクの量が多めでとても書きやすいです。色の種類がとても豊富なのでいつも迷ってしまいますが、選ぶのが楽しいです。また、キャラクターや企業とコラボしたデザインもあるのでついつい集めてしまいます。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
細くもなく太くもない0.4が大のお気に入りで、初めて使って以来、もう仕事ではこれしか使わず箱買いしてます。サラサラと書きやすくて、無意識にヘンな力が入ってしまうこともない握りやすさとフィット感の良さが好きです。書きやすいせいか、書いた文字もなんとなくキレイに見えるような気もします。
40代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
書きやすさと太さが最高です。1.0の太さがあまり無いのですが、ゼブラのサラサはこの太さがあり嬉しいです(筆圧の強い自分には0.7でも心もとなく感じますので)。グッと力を入れてもつぶれたりせずに書けるので、こればかり使ってしまいます。
30代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
インクの出がよく、文字がキレイに書けるところが気に入ってます。持った感じもよく、変に力を入れることもなく、長時間書いていても疲れません。クリップが付いているので、ポケットに入れていても落ちなく、机の上でも転がらないのがいいです。
30代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
なめらかな書き心地が最高です。
価格も100円程度で販売しているお店が多くて、とってもリーズナブルです。
リフィルも1本あたり60円程度で手に入りますので、ここ何年かずっとこのボールペンを愛用しています。
30代男性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
書きあじが滑らかで名前の通りさらさら書けます。
途中でインクが薄れて二度書きするのがストレスでしたが、そんな事はインクが少なくなってこない限りありません。
また書いた直後に手で擦れることもなく、急いで書かなくてはならない時もスムーズに書けます。
20代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
ボールペンは筆圧が高いと掠れ気味になってしまうのですが、このサラサクリップはまるで筆のように滑らかな書き心地で紙にインクが滑っていくように文字が書けます。鮮明で濃いインクがお気に入りで愛用しています。
30代男性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
名前の通りサラサラと書けるのが特徴です。
受験期に愛用していましたが、手が疲れることがありませんでした。
色の種類が多いのも良い点です。
なにより価格がお手頃なのが好きな点です。
気兼ねなく使用することができます。
10代女性
ジェルボールペン サラサクリップ(ZEBRA)のココが使いやすい
インクの発色が良いです。
特にブラックは黒すぎず、青すぎないので、白が強い用紙にサラサを使っても悪目立ちしないです。
また、カラーバリエーションが豊富で書き味がいいので、ちょっとしたイラストを描くときにも使いやすいです。
20代女性
3位 フリクションボールノック(PILOT) 21票
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
このボールペンには、ほかのボールペンにはない大きな特色があります。それは、書いたものをこするだけで自由に消すことができるという点です。ボールペンにで書いたものを消すには修正液が必要という従来の認識を覆しました。
20代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
フリクションの良い点はなんといっても消せることです。日常生活、仕事で使用するうえで、これほど便利なことはありません。鉛筆やシャーペンももちろん消せますが、人とやりとりする書類や、保存する書類の場合、やはり鉛筆等では不安があります。しかし、消せるとはいえボールペンなので安心感があります。
特に重宝しているのがお手紙を書くときです。便箋やハガキに書いていて、ちょっと字を間違えるなんてことがありますが、フリクションならそこだけ消して書き直し、全体を見ればしっかりペンで書いたお手紙になります。
30代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
消せるというのが魅力です。
家計簿をつける時に使っているのですが
よく書き間違えをするので、とても便利です。
替えのインクも安く売っているので無駄なく使えるペンで
使い初めて6年位経ちます。
これからも使い続けると思います。
40代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
ボールペンで書いた文字が消せるのが素晴らしいと思います。
一般的なボールペンは文字を間違えてしまったら修正液が必要ですが、フリクションであればこすったりドライヤーを当てだけで消すことができるのが便利で使い勝手が良く、修正液のように汚くならないのが良いです。
普段遣いするにはとても使いやすいボールペンだと思います。
30代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
間違えても消せるのがボールペンとして画期的だと思います。最近はスマホやパソコンの普及で、漢字を思い出せなかったりあやふやな文字を書いてしまったりしがちなので、後で消して正しい文字に書き直せるので、正しい漢字を忘れがちな現代では重宝しています。
40代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
パイロットのフリクションシリーズは書いた文字を簡単に消すことができる、使い勝手がとてもよいペンです。
私は今まで何本もフリクションを使っております。その中でも一番のオススメは滑らかな書き心地のボールノックです。
30代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
擦ると消えるボールペンは、使いやすく重宝しています。それまではボールペンで間違えると黒くなってしまい、汚れました。それが、字が消えることでノートがキレイになりました。その分、ノートをとることに集中できるようになりました。
30代男性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
このボールペンの良い所は、消せる所です。色物の書き物は、消せる物も無く、誤字脱字を修正する事が出来ませんでした。これは、スクジュールや朱書きじのミスも消せるし、消した時の削りカスが出ない所が最高です。
40代男性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
フリクションは間違えても消すことができる所が良い点です。わたしはすぐに文字を間違えてしまい、今までのボールペンでは塗りつぶした跡が目立ちました。しかしフリクションなら間違えてもすぐに消せるため、塗りつぶしのないキレイな状態を保つことができます。
20代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
私はフリクションボールノックを愛用しています。なぜなら持ちやすく軽く握るだけで滑らかに書けるため使いやすいと感じるからです。まずは持つと指に非常にフィットするので持ちやすいです。ですので軽くにぎるだけで滑らかにすらすらと書けます。私は普段から書くことが多いのでたくさん書いても手や指が疲れませんので気に入っています。
40代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
消せるボールペンという特徴だけでなく、書いている時に色むらがないのが何より嬉しいペンです。濃さも程よく多少筆圧を強めにしても、しっかり書けることもありがたいです。ボールペンによっては突然書けなくなってしまうこともありがちですが、フリクションでは今のところ皆無です。
50代男性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
よく書き間違えをするので以前はシャーペンを使っていましたがフリクションを使いだしたら戻れません。
書き間違えたり、変更になった時に消しゴムなし、ペン本体で修正できるのがいいです。
フリクション1本あれば完結しますから。
50代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
私は手が小さいのでペットボトルを握ってもなかなか手に馴染まず長時間文字を書くのが苦手でしたがPILOTさんのフリクションボールノックは握りやすく手に馴染みます。また鉛筆のように文字を消して書き直しすることができるので安心して書くことができます。ストレスなく長時間文字を書くことができるので私にとって一番使いやすいボールペンです。
40代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
このボールペンは消せるので便利です。消すときにゴミが出ないので気に入っています。毎日の買い物用メモは変化しやすいので書き直すことが多いのですが、鉛筆だとうすいので見えにくいです。でもボールペンだと書き直しが出来なくて困っていましたが、このボールペンを使い始めてからは楽になりました。
40代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
フリクションの特徴でもあるボールペンなのに消せるというところが気に入ってます。
また、ノック式でより使いやすくなって手帳に引っかけたり、ポケットに引っかけて入れたりできるのはとても有難いです。カラーもたくさんあり、ノートをとるときや手帳への書き込みにも最適です。
30代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
ボールペンなのに消せるというのが一番の理由です。手帳に書く時など、変更が多い事柄の記入をボールペンでしたいと思った時、消すことができるのとできないのとでは精神的な負担が全然違うため、このボールペンを使うことが多いです。
20代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
何回も書き直せる所が一番の魅力です。手帳とセットでいつも鞄の中に入っています。ノック式なので、鞄の中が汚れる事もないですし、インクがきれても詰め替えがあるので嬉しいです。書き心地もよくて、スラスラ書けるので今後も愛用させてもらいます。
30代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
自分の手元に残すだけのメモだけれど、あとでキレイに読めるようにしておきたいという願いに応えてくれたボールペンです。書き間違いを恐れずに思ったことを書けるという爽快感が、一度使うと癖になってしまいます。
20代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
まず1番気に入っていることは、かさばらないというところです。
書くことも消すこともできるので、消しゴムが不要で
大学時代は3色セットのものを愛用しており筆箱を持たずに通っていました。
資料や荷物が多かったのでとても助かりました。
20代女性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
ノック式のボールペンなのですが、ペン先を出すのにクリップの部分をスライドさせるタイプです。そのため書きたいと思ったときにさっとペン先を出せるので、無駄の無さがとても気に入りました。もう一つ、間違った書き込みも消すことができます。後から修正したいとき便利です。
40代男性
フリクションボールノック(PILOT)のココが使いやすい
ボールペンなのに消せるのが良いです。手帳と一緒に携帯しています。予定が変更になったら消して書き直せるので便利です。鉛筆と違って消し跡もほとんどなく、カスも出ません。書き心地もなめらかで、裏移りが無いところも良いです。
20代女性
4位 ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆) 9票
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
ジェットストリームのボールペンは持ちやすく、インクも引っかからずに出てくるためサラサラとノートに書くことが出来ます。このペンを使うと自分の字がいつもよりも上手になるため、非常に気に入っています。もうこのペン以外で上手な字を書く自信がありません。
20代女性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
ジェットストリームのインクの出の心地よさを持ちながら、品質の高いボディと握りやすいグリップがつけられていて、速記する時も手に違和感がなく、紙にもしっかりとインクが乗るのが魅力的な製品だと思います。ジェットストリームのブランドを使っただけの商品という枠にとらわれない製品だと思います。
30代男性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
滑らかでサラサラした書き味が一番気に入っていて、人にもオススメしたい点です。使いやすさでいえばボールペンの中では一番だと思っています。それにボディの洗練されたフォルムや、デザインも素敵でオシャレで持ち歩くにもピッタリです。
30代女性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
力をそんなに入れなくても、スルスルとスムーズに字が書けるので、
手に負担がかからなくてとても書きやすいと思います。
余計な力が入らないからか、字もいつもより少し上手く見えるので、
使い勝手が良いと思います。
20代女性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
値段もお手頃なのにとても書き心地が良く、サラサラとキレイに書けます。インクもキレイで速乾性があり手に写ったりこすれたりしてしまうこともないです。このボールペンを使っていると字をたくさん書きたくなる気分になります。
30代男性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
取材時にメモを取っているときの用紙を選ばないなめらかさがとても使い勝手の良いボールペンです。仕事上普段から筆記具は複数本持ち歩いていますが、このボールペンに慣れてしまったので、いつも同じものを2~3本まとめて購入しています。
50代女性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
ペン先の走りが非常に滑らかで、紙への摩擦を感じさせないような書き心地です。また、重さも程よく、長時間作業していても書き疲れないため、非常に重宝しています。.
20代男性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
このペンの特徴は、なんと言ってもしなやかな書き心地です。ボールペンとは思えないくらい、スムーズにペン先を進めることができます。また、グリップ部分も細すぎず、太すぎず、書き物をしていて疲れることはありません。
30代男性
ジェットストリーム プライム シングル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
油性ペンなのに書き味がサラサラで本当に書きやすいです。使い捨てではなくて替え芯があるので長く使用することができます。このペンを使うと他のペンンは使用することが出来ません。長い間使用していてもあまり疲れない良い商品です。
40代女性
5位 フリクションボール スリムビズ(PILOT) 5票
フリクションボール スリムビズ(PILOT)のココが使いやすい
実際手に取って書いてみると紙滑りがよく、重さや直径もちょうどいいので手に馴染むからです。見た目も気に入っています。フリクションであることも気に入っています。線の太さや濃さも私にはちょうどいいです。
30代女性
フリクションボール スリムビズ(PILOT)のココが使いやすい
指のフィット感、書きごこちが非常によく、集中力が高まる、絶品のペンです。アイディア、キーワード、文章が頭に浮かびやすく、おもわず同僚や友人に薦めています。今後の新商品が非常に楽しみだなと思っています。
30代男性
フリクションボール スリムビズ(PILOT)のココが使いやすい
パイロットのフリクションボールペンはとても滑らかな書き味が素晴らしいです。またポケットや手帳に止めるピン部分も凄く丈夫で何度使用しても壊れにくいところがとても良いと感じます。非常に使いやすいボールペンです。
50代男性
フリクションボール スリムビズ(PILOT)のココが使いやすい
滑らかにスラスラ書けるところが気に入っています。ボールペンって途中でインク詰まりして書けなくなって結局2度書きしたりがありますが、このボールペンはそれがなくストレス無く書くことができます。力を入れなくて良いので長文を書いていても手が痛くなることもなく助かります。
20代女性
フリクションボール スリムビズ(PILOT)のココが使いやすい
フリクションシリーズはよく使っているのですが、少し太くてかさばるのが難点でした。
スリムビズはコンパクトで、デザインも高級感があって気に入っています。
芯も細くて細かい文字が書け、手帳に書き込むのにもってこいのボールペンです。
40代女性
6位 ジェットストリーム スタイラス(三菱鉛筆) 4票
ジェットストリーム スタイラス(三菱鉛筆)のココが使いやすい
これまで使用してきたボールペンのなかで滑りが良く思い通りの字体になるため愛用してます。
中でも意外とコンビニに売ってある100円の物もありますが、すぐに脆くなりカスカスになりますが、こちらのボールペンでしたら物持ちが良いです。
20代男性
ジェットストリーム スタイラス(三菱鉛筆)のココが使いやすい
スタイリッシュな見た目であり、よく使う三色のボールペンが搭載されています。また、ペン先の反対側にはスマートフォンやタブレットで使用可能なタッチペンがついています。ペンも書きやすく、その上タッチペンもついているのでビジネスシーンで大活躍しています、
20代男性
ジェットストリーム スタイラス(三菱鉛筆)のココが使いやすい
初めは、ほかの人に勧められて購入しました。とにかく書きやすいの一言です。グリップも握りやすくて疲れにくいです。タッチペンもスマホで使うとき不安でしたが、しっかり反応して思ってたより使いやすいやすいです。ただ、消耗が激しいかもしれないので、人によったらタッチペンは好みが分かれるかもしれません。
30代女性
ジェットストリーム スタイラス(三菱鉛筆)のココが使いやすい
スラスラと書けるところが好きです。インクの出方もちょうどよくて、滲みにくいから安心して使うことが出来ます。1本あたりの値段もお手頃で、5本入りを良く買います。失くしやすいので紛失しても安心できるところも好きです。
20代女性
7位 コクーン(PILOT) 2票
コクーン(PILOT)のココが使いやすい
書き味も良くて自分の手にピッタリとフィットしている感じがたまらなく好きですね。肝心なところの握った感触も良くて質感がいいところもお気に入りになっている要素の一つであとは書きやすいので字も思い通りに書けてキレイに見えるところもポイントですね。
30代男性
コクーン(PILOT)のココが使いやすい
紙に書くことが多く、ボールペンを使用する機会が多いです。長時間使用することもあるため、手にしっかりなじんだ感じがして、疲れを感じることが少ないボールペンです。またスタイリッシュな形になっているため、安くて見栄えがするボールペンとして重宝できます。
30代男性
7位 ユニボールエア(三菱鉛筆) 2票
ユニボールエア(三菱鉛筆)のココが使いやすい
書きやすさが半端ないところが最高です。三菱鉛筆のユニボールエアは昔から使用していますが、とてもジャストフィットして、書きやすさは最高です。何よりも書き続けても着かれないところがとても気に入っています。
30代男性
ユニボールエア(三菱鉛筆)のココが使いやすい
・単純なボールペンではなく、大げさに言うと筆ペンのような感覚で書くことができます。
・ちょっと水っぽいので速乾性はなく、書いた直後はほんの少しだけ手でこすらない様に注意が必要ですが、やや書道チックに字体に変化をつけることができる新感覚な商品です。
40代男性
エマルジョンボールペン フィラーレ(ZEBRA) 1票
エマルジョンボールペン フィラーレ(ZEBRA)のココが使いやすい
ボールペンの持ちやすかは可もなく不可もなくなのですが、水性と油性の中間のように感じるインクで滑らかに書く事ができるので気にいってます。
また、このボールペン0.5ミリの芯がどのシーンにも活用できるので重宝してます。
40代男性
木製ボールペン(Farsler) 1票
木製ボールペン(Farsler)のココが使いやすい
木製ボールペン(Farsler)はとても持ちやすくて、書きやすいボールペンです。大学生の頃に友人からプレゼントされてから、使いやすかったので、社会人になってからも継続して使用しています。今まで使用したボールペンの中では各段に使いやすいです。
20代男性
エアプレス(トンボ鉛筆) 1票
エアプレス(トンボ鉛筆)のココが使いやすい
ペンの長さがちょうどよく、個人的に、一番ペン先に力が伝わりやすいのが、このボールペンだからです。昔から色んなボールペンを試しましたが、一番いい字がかけ、そして書きやすいので、いまだに愛用しています。
30代男性
パワータンクスマートシリーズ SN-201 エントリーモデル(三菱鉛筆) 1票
パワータンクスマートシリーズ SN-201 エントリーモデル(三菱鉛筆)のココが使いやすい
インクのボテがないのが最高でした。このボールペンは、インクに圧力がかかっているので、書き出しも文字がかすれません。また、上向きに書いても大丈夫です。さらに書き味がなめらかです。低粘着タイプのインキを使ったボールペンのスルスル滑るような書き味に対し、このボールペンは、しっかりしている上で、滑らかに書けるので、本当に気持ちがいいです。
50代男性
ボールペン(カランダッシュ) 1票
ボールペン(カランダッシュ)のココが使いやすい
使いやすいボールペンは、カランダッシュのボールペンです。
自分でもちろん使っています。本体は若干細目のつくりですが、カラーバリエーションも豊富で、その時の気分で使い分けるのもいいと思います。ネイビーのスーツの胸ポケットにピンクのカランダッシュが映えますよ。
40代男性
アクロ ドライブ(PILOT) 1票
アクロ ドライブ(PILOT)のココが使いやすい
ボールペンはパイロット製品を使うことにしているからです。
私は仕事の関係で、右指3本が腱鞘炎なので、できるだけ握りやすくて書きやすいボールペンを選んでパイロットにいきつきました。書き味も滑らかでオススメです。
50代女性