Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/jnky/tvch.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 839
「はい。ひょっこりはん」のフレーズで人気急上昇中の、ひょっこりはん。
簡単にマネできることから、今年の宴会でやるという方も多いのではないでしょうか。
ここではそんなひょっこりはんのネタ内容と使われているBGMについてご紹介します。
BGMについては著作権者とトラブルになっていましたが、余興などではきちんとルールを守ればOKそうです。
誰でもマネができる鉄板ネタとして使ってみてください。
ひょっこりはんのネタに使われているBGM曲
ひょっこりはんのネタに使われているBGMは「Sonorously Box」という曲でフリー素材です。
これで、著作権を気にせずに使うことができますね。
このページの「Sonorously Box」というテキストリンクをクリックすると曲が再生されます。
曲の説明としては「明るい」や「出会い」といったコメントが書かれており、まさにひょっこりはんのネタにぴったりなBGMですね。
ひょっこりはんのネタ内容
曲名が分かったところで、ひょっこりはんのネタ内容についてご紹介します。
といってもやることはとても単純です。
何かに隠れて、曲に合わせて「はい。ひょっこりはん」と言いながらひょっこりと顔を出すだけです。
一応ポイントはあります。
それは、出てくると思わない場所から出てくることと、無表情で出ることです。
例えば木に隠れてそこから出るなら、出ると思われている木以外の場所から出たり上下の位置を極端にしてみましょう。
相手の想像を超えた場所から出ることがポイントです。
やっほー!公園の鳩って、割とびくびくしちゃうランキングに食い込んでくるよね!
さあ、今回は公園でひょっこりするよ!ひょっこりはんはどこからひょっこり現れるかな?予想してみてね!#ひょっこりはん#ひょっこりはんを探せ #公園#いい天気#ひょっこりスポット pic.twitter.com/2RG6prMOkf— ひょっこりはん (@yashita99) 2018年1月3日
このように普通の人が想像できない場所から、ひょっこりと出てきましょう。
そうすれば、「おお」という歓声があがりますよ。
ひょっこりはんのコスチューム
ひょっこりはんのネタはとても単純なので、その分コスチュームにこだわりましょう。
しかし、ひょっこりはんのコスチュームはかなり独特です。
タンクトップに「ひょっこり」と書き、おかっぱのカツラで黒縁のメガネと自分で1から用意したらかなり大変です。
探してみたところ、なりきりセットがありましたのでご紹介しておきます。
これを使えばかなり再現度高くマネすることができますね。
このコスチュームを着てBGMを流せば登場してきただけで、「ひょっこりはんだ」とすぐに分かります。
ぜひこれらBGM、コスチューム、ネタを使って宴会を盛り上げていきましょう。
ひょっこりはんのプロフィール
名前 | ひょっこりはん |
---|---|
本名 | 宮下 聡(みやした さとし) |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1987年4月28日 |
身長 | 174cm |
体重 | 60kg |
血液型 | B型 |
出身 | 滋賀県守山市 |
出身高校 | 滋賀県立草津東高等学校 |
出身大学 | 早稲田大学人間科学部 |
職業 | お笑い芸人 |
同期 | ガンバレルーヤ・おばたのお兄さん・濱田裕太郎 |
所属事務所 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー | wikipedia | Wikipedia:ひょっこりはん |
早稲田大学卒業なんですね。あのひょっこりはんもかなりの計算の上で成り立っているのかもしれませんね。
ひょっこりはんのネタはココが面白い
ひょっこりはんがひょっこりした時の顔が面白い
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
声やネタ中に流れるお決まりの曲も、ネタの雰囲気に合っていて面白いと思います。どんな所の陰から出てきても、面白く感じるとぼけ顔がいつ見てもフフッと笑ってしまいます。犬猫が物陰からひょこっと顔を出す写真を見ても、ひょっこりはんの影響で面白く感じます。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
あの細身の体型でマスコットのような顔がすでに面白いです。携帯や紙などをうまく使ってひょっこりしている可愛さがたまりません。顔芸が豊富なので見ていて開きませんし、前向きな気持ちにさせてくれるので好きです。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
初めて見た時はつまらないと思いましたが、テレビによく出るようになってから不意にくるひょっこりはんが面白くてたまらません。ひょっこりした時のなんとも言えない顔がとても面白くてハマりつい真似したくなります。顔も兎も角、マッシュルームヘアーに独特の服装も何度見ても笑えて楽しいです。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
今までに無い芸風だと思います。どこからともなく、ひょっこり顔を出すというシーンは、シュールであり、ジワジワくる面白さがあります。ただし、いつか飽きられるときが来るので、その次の新たな芸に大いに期待したいと思います。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
色々なところからひょっこり現れましたよ~というような顔をして出てくるところがとても面白いです。また「はい、ひょっこりはん」と言う時の声も、まさにひょっこり現れた感じを表現していてとても面白いです。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
表情を作り込むことなく、不意をつかれたようなとぼけた表情にとても好感が持てます。個性的なルックスと相まった瞬発力があるネタだと思います。コラボネタでコントをすることがあっても活かせますし、ネタの持つ対応力にこれからどう広がるか期待しています。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
こんな所にいつから隠れていたのかと驚きを感じ、隠れた場所にずっと待っていたのを想像するだけで、笑えてきます。サラサラの髪の毛と、大きなメガネもインパクトがあるし、ひょっこりした時の素の表情が面白いです。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ひょっこりした時の表情が微妙な表情なのでつられて笑ってしまうので面白いと思います。ネタに何の意味もないので何も考えずに楽しめます。私はシュールな笑いが好きなので、ひょっこりはんのような意味不明なネタに弱いです。
30代女性
不意なひょっこりが面白い
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ただ顔を出すだけのシンプルなんネタなはずなのですが小道具の使い方が上手いと思います。そこからひょっこりきたか!と予想を裏切られた時の方が面白みが増します。マネしやすくちょっとした時に使えるネタで助けられた場面が何度かあります。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ひょっこりはんの面白さはフリのパターンの多さから生まれるのだと思います。オチ自体は音楽に合わせて顔を出すだけなのですが、オチに行くまでのパターンが豊富で何回見ても飽きずに楽しめるところが魅力的です。
20代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ひょっこりさんのネタは癒されます。今度はどこからひょっこりしてくるかと思うと、ドキドキします。そして、思いがけないところからひょっこり出てくるので「そっちかー」と毎回思ってしまいます。また、ひょっこりの顔も何とも言えない癖になるものがあります。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ひょっこり出てくるときの絶妙な間の取り方が面白いところです。物や人の後ろに隠れている時からある程度出てくるであろう場所は予想がつくのですが、それを今か今かと待たせ、期待感を持たせてくれるところがとても面白いです。待たせ過ぎても面白くないので本当に間の取り方がうまいと思います。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
おかっぱでランニングシャツにタイツのルックスと眼鏡をかけた表情のマッチングがわかりやすくてインパクトがあると思います。ひょっこりはん本人の雰囲気がどこか近所にいそうなお兄ちゃん風のルックスで一瞬の登場のタイミングをいつもはかっている所が面白い。
40代男性
簡単にマネできるところが好き
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
リズミカルで面白く、誰でもマネできて楽しめるネタだと思います。やっていることはとてもシンプルなのに、なぜか笑えてしまう不思議な魅力がありますね。予想がつかない展開もあったりして、全然飽きが来ないところも良いと思います。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ひょっこりはんのネタはシンプルで真似がしやすくて面白いと思います。真似がしやすいため、子供からもウケが良く一緒にあそんでいます。また、シンプルで笑えるので子供のグズりにも効果的で、子供をあやすときによくやってます。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
小さな子でも見てわかる動きと、ひょっこりと真似しやすい意味不明な言葉が単純に受け止められて面白いと思います。ぐだぐだと言葉を並べるよりも、テンポの良い曲にあわせて体全体で表現するというところが面白さが伝わりやすくて好きです。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
ネタを見て笑うというよりも、自分たちも真似をして楽しめるという面白さがあると思います。誰でもすぐに真似ができ、手っ取り早く笑いが取れます。ひょっこりはん自体も、いろいろなバリエーションが増えてきていて、見ていて飽きないなと思います。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
シンプルだけどついついやってしまいたくなるようなじわじわ感があるので面白いです。小さい子供にもウケがよくて、意外な出方をしてくるのも面白いです。顔もシンプルなのに癖があるのではまってしまいました。
20代女性
その他の、ひょっこりはんの面白いところ
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
あの音楽と、音楽に合わせて顔を出すところが面白いと思います。特徴的な可笑しな顔で、それでいてとぼけているのか、素なのか笑わずに真面目な顔をしてギャグをやるところがインパクトがあって楽しいと思います。一度聞くとやみつきになるような音楽です。
40代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
最初見ていた時少し引きましたが、見ているうちにくだらない面白さと次はどこから出てくるんだろうという期待感がありました。他のタレントさんとコラボしていた時は面白さと可愛さがあってやはりネタとしては面白いのだと感じました。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
遠くの道路のギリギリ見えるところに、ひょっこりいるところが面白い上に、彼自身のひょうひょうとした表情や声、メガネ、ヘアースタイル、ファッション、猫背気味の体系などが追い風で面白く見えます。「はい、ひょっこりはん!」という1フレーズだけの言葉と、見えない所から、顔を覗かせるだけの芸なのもシンプルでインパクトがあり面白いです。
40代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
単純で何が面白いのか自分でも不思議なのですが、面白い。また、見たくなってしまいます。あの容貌と体形、髪型と服装、ネタ、それらが一つになった時、奇跡的に笑いが起こるのではないのかなと思います。タブレットを使ったひょっこりなど、地味にリニューアルさせているのも面白い。
50代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白い!
大人のわたしは面白いとは思いませんが、子供ウケがいいので面白いという事にしました。子供になぜそこまでウケるのか、それはいないいないばぁの心理だと思います。見た目も面白い感じですし、それが急に色々なところから出てきたら子供は面白いと思います。
30代女性
ひょっこりはんは面白くないという意見も
ひょっこり現れるだけ
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
ものかげから顔を出して、ひょっこりしたような顔をするのが全く面白くないし、なぜあんなにテレビやCMなどにも出ているのか非常に疑問です。なにか言う訳でもないですし、顔芸と言えばそうなのかも知れませんが、その面白さが全く分かりません。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
ひょっこり現れるだけという何の芸もないただのリズムネタがギャグがみんなにウケているのが私には理解できません。せめて、そのギャグのキメ顔でおもしろい顔をするとか、他の笑いのポイントを重ねてほしいと思います。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
意外なところから顔をひょっこり出すのが面白いのかもしれませんが、顔を出すただそれだけですよね。あのとぼけたような顔をひょっこり出されても笑えないですし、一発屋といっても数回見たらお腹いっぱいで不快感を感じてしまいます。
40代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
とにかく面白い顔をしているだけという印象が強いだけなので、面白くないと思います。容姿やキャラクターを売りに出しているような感じがするのも面白くないと思う理由です。ネタとしてもあまりわかりにくく、どこがおもしろいのかわかりませんでした。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
これがネタと思ってしまうレベル。音楽に合わせ、いろいろなものかげからから顔を出すだけでシンプルすきる。髪型や、ハデな衣裳、そして、体の使い方や、表情はインパクトがあると思います。しかし、子供にうける要素だけそろっているだけで笑えません。
50代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
風貌のインパクトがあるだけで、隠れたところから顔を出すネタは大体どこから出てくるのか予想ができるので面白さに欠けます。とぼけたような表情と口調でごまかしているだけで、多くの人が一度は思いつくであろうネタで、誰でもできるような宴会芸にしか見えず、新しさがありません。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
まず、陰気な顔をしているので彼を見ても明るい気持ちになれない。ネタも、その場にあった笑いを取ることではなくワンパターンにひょっこり現れるだけなので、完全にネタの予測ができてしまっているので、おもしろいとはも思えない。
40代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
もうリズム芸はあきた。似たような芸人のリズムと一緒だし、変わったリズムを使った物ならば笑えるかもしれないが、自分の顔で笑わそうとするのが、なんか腹が立つ顔しているので、面白さが全く使わってこない。
40代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
「はい、ひょっこりはん」のような決め台詞と誰でもマネしやすい芸風…。これまでも数々の「一発屋」と評された芸人の特徴ですが、ひょっこりはんについては、ただただ単調の一言に尽ると思います。そもそも普通に登場してきた時点でひょっこりしてないじゃないですか。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
初めて見た時から何度見ても面白さが分かりません。何が面白くて流行っているのでしょうか。有名人の方が真似をしていたりしますが特に面白さを感じません。飽きられそうな単純なネタなのであっという間に消えそうだなと思います。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
初めに見たときだけは意外性や目新しさで笑えたけど何度も見ているとネタのバリエーションが少なく、展開に予想がついてしまってつまらなく感じるようになりました。早めに他のネタを考えないとすぐに消えてしまうと思います。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
特に面白い言葉を発するわけでもなく、ネタというよりは顔芸に近いような気がして、一度見れば飽きてしまって面白くないです。目新しさで今は面白いと思われているかもしれませんが、顔の面白さで笑いを取る芸風は長続きしないと思います。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
彼の滑稽な顔面で笑いはとっています。しかし、芸人のネタとして見ると、その腕前はたいしたことがないと想います。やはり、出オチ感があります。新しく出て来た芸人としてはある程度笑いをとれますが、半年も見たならきっと飽きられます。
20代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
何か面白いことを言うまでもなく、普通の人がただひょっこり顔を出すイメージしかなく何が面白いのかが全く理解できない。普通の兄ちゃんが、普通の顔で、ひょっこり現れるのをみて笑える理由について教えて頂きたく思います。
40代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
最近ブレイクしているが、初めからどこが面白いかよくわからなかった。ひょっこりはんが今のようにブレイクしたのは他の芸能人が次々と真似をしたため、流行っただけであり、ひょっこりはんのネタがいいからではないと思います。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
最近テレビでよく見ますが、どこから出てくるかわからないというところをらネタにされていると思いますがそれのどこが面白いのか理解できません。芸能人の方が真似している時はさらに服装表情も普通なためより一層なぜやるのかがわからないです。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
彼の気の抜けた容姿と表情が笑いを誘い、その姿が名前の通り隠れた場所から現れるので、子供なら喜んだり、真似をしたりして面白いと感じるかもしれないが、大人はネタとして一度みたら十分だと思う。とくに毎回面白い、異なるセリフがあるわけではないので、また見たいとは思わない。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
他の方々はまだネタという形のものにオチがあり、一つのネタとしてわかるのですが、その形式に見慣れているからか「ひょっこりはん」はそれがオチとして成立してるのかな?と感じてしまいます。体型、それに見合った顔や雰囲気を出してはいますがネタとは感じられません。芸人さんの「芸風」という言葉ならピッタリかもしれません。それも芸人さんから見れば勝負を決める一手かもしれませんがネタ番組に出す「インパクトネタ」としては物足りないような気がします。
40代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
一体何が面白いのか分かりません。「ひょっこり」のワードや音が面白いのか、単なる顔芸なのか、ネタとして成立しているかも疑問に思います。顔芸にしては中途半端です。回りがコメントして、そのコメントに笑いが起こるというのはピンのネタとしては成立していません。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
ひょっこりはんのネタの面白さが分かりません。特に見た目が好きじゃないです。キャラ作りなのかも知れませんが、ひょっこり顔を出した時の表情にイライラします。またただ隠れて顔を出すだけなので、ネタ的にすぐに飽きてしまうと思います。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
まず手足が長くてヒョロヒョロした見た目が気持ち悪く感じてしまい、面白いとは思えません。ネタも色んなところから単にひょこっと出てくるだけで誰でも出来そうなネタなので独創性も感じません。意味ない行動をしているだけなので、ネタに伸びしろも感じず消えていく芸人だと思います。
30代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
ごめんなさい、どうしてこのネタが面白いと思われているのかまったく理解できません。CMなんかで見ていると表情に腹立ちますし、そこまでキャッチーでもないですよ。生き残り方としては、ダンディ坂野的な感じになるんでしょうか。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
正直、変顔してありきたりなところから出てくるだけというネタは素人でも誰でもできそうなネタであると思います。テレビで芸能人がマネをしているところをよく見かけますが、確かにマネはしやすいものかもしれないですが、ネタとしてはどこで笑えばいいのかわからないくらいのレベルです。
20代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
まさかこんなところからひょっこりと顔を出すところが面白いってことなんでしょうけれど、何かどう面白いのかわからないです。まさに自分が歳をとってしまったために新しい笑いがわからなくなってしまったのだと、ひょっこりはんを見るたびに思っています。
40代女性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
メロディなどが印象に残るので良いとは思いますがだからと言って面白いとは思わないです。今までの一発屋と呼ばれる芸人と同じようにすぐに消えていくだろうなと今の感じだと思います。もっと工夫をしていくと良いと思います。
20代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
指原莉乃さんほか、芸能人のなかでもひょっこりはんの芸風が好きで、実際に楽屋とかでひょっこり現れるところを見たいとはしゃいでいる人が結構いるようですが、そういう光景を見ているとどうしても楽屋の内輪ネタで盛り上がっているとしか思えない程度の芸だと思ってしまいます。あまり面白くない。
30代男性
ひょっこりはんのネタはココが面白くない!
そもそも面白くないです。何回か見ましたが、どこが笑いのポイントになるのかもさっぱりわかりません。この際、早稲田卒をいかして、クイズ番組での活躍を求めた方がいいのではないか真面目にと思ってしまいます。
50代女性