1位 リラックマ 13票
かわいいキャラクターランキングで1位に輝いたのはリラックマでした。
若い女性からの人気が圧倒的に高いキャラクターですね。
カオルさんのところに突然やってきた着ぐるみのクマで、背中にはファスナーがあります。
リラックマのココがかわいい
色が茶色と黄色で柔らかいイメージになりほっこりします。目や耳が大きくて体全体のバランスが良いと思います。
背中にチャックがあり着ぐるみと言う発想も今までになくおもしろいです。
年令に関係なくグッズが持てる点も好きです。
40代女性
リラックマのココがかわいい
何ともいえないだらしない顔を見ていると、とても癒されます。
また、着ぐるみで本物のクマじゃないという設定がゆるキャラとしてそれで大丈夫なのか!?と疑ってしまいたくなります。同時に、その型破りでユニークな設定が大好きです!
10代女性
リラックマのココがかわいい
リラックスはだらけた感じの顔つきが可愛くて癒されるので好きです。普通の顔もきょとんとしていて、可愛いのですが、目が横に潰れたような顔がほのぼのとしていて、とっても癒されます。色々な被り物をしているのも可愛いです。
30代女性
リラックマのココがかわいい
・ほとんどのデザインで、口(くち)が描かれていないのでとても無表情ですが(口が開いた表情ももちろんあります)、それが逆に見る側が自由に性格や個性を想像できて楽しめます。例えば、怒っているようにも見えるし、甘えているようにも見えます。
・色味からもクマ感は良い意味であまりないので、オリジナル種の動物にも感じるところがユニークです。
・また、ぬいぐるみなどの立体物になっても、平面の絵の時と何一つ変わらないイメージのままなので、とても優れたキャラクターデザインだと思います。
40代男性
リラックマのココがかわいい
あのとぼけた感じの表情が好きです。何でも考えすぎてしまう性格なので、リラックマのゆるゆるな考え方に心がほっとします。たくさんのグッズが出ているので、身近において何時でも目に入るようにしておくと、リラックマが頑張り過ぎじゃない?と言っているような気になります。まん丸ではなくて、ちょっとお餅みたいな丸さの顔が見ているだけで癒されます。
40代女性
リラックマのココがかわいい
だらだらしていて癒される、が好きな理由です。
キャラクターはいつもニコニコしていたり愛嬌をふりまいたりしますが、リラックマは一切そんなことはありません。
誰にも媚を売らず、いつも自由に生きています。
そんなリラックマをみていると思わずホッコリとしてしまいます。
30代男性
リラックマのココがかわいい
正面から見るととてもゆるくて可愛いキャラクターなのに、背中に謎のファスナーがあるギャップが好きです。この中には可愛い見た目とは全く異なるおじさんがいるのではないかと、そんな恐ろしい妄想を楽しめるのはリラックマの大きな魅力だと思っています。
40代女性
リラックマのココがかわいい
ダラダラしているのに幸せ感いっぱいなところ。食べてばかりで丸くてかわいい。ホッとするようなことを言うところ。見ているだけで穏やかな優しい気持ちなるところ。とにかく和む。一息つこうかな、と思わせてくれる。
30代女性
リラックマのココがかわいい
リラックマのぐうたら生活を見てると癒されます。
ぐうたら生活をしてみたいけど、実際にはなかなかできないからでしょうか。
時間に追われた生活をしている私は、だららん生活をしているリラックマを見てると、可愛く思えて仕方ありません。大好きです。
40代女性
リラックマのココがかわいい
クマのキャラクターの中で最も緩やかで柔かさが伝わる雰囲気を漂わせていて、日常生活をしている人間のような絵柄も可愛らしく、とてもよく考えられていると思います。
冬季オリンピックのフィギュアスケートの金メダリストのザギトワ選手もグッズを集めるなど海外でも好まれる可愛さは天下一品と感じます。
30代男性
リラックマのココがかわいい
つぶらな瞳と何を考えているかわからないボケーっとした表情が可愛いらしいからです。また輪郭や体もぽっちゃりと丸く、いつもダラダラしていて親近感が沸きます。抱きつくと腕が体にめり込みそうな柔らかさもいいですね。毎年夏になると麦茶のペットボトルにリラックマのケースがおまけでついてくるので楽しみにしています。
20代女性
リラックマのココがかわいい
かわいいビジュアルとは対照的にのほほんとした性格でだらけた生活というギャップが好きです。着ぐるみという設定なので、背中にチャックがついていますが、中におっさんが入っているといううわさがあり、ミステリアスなところも気になります。
40代女性
リラックマのココがかわいい
リラックマのあのユルさが大好きです。のんびりダラダラ普段忙しく生きていると忘れてしまう息抜きや、頑張らなくてもいいという事を思い出させてくれます。
背中のチャックが開いていたり、敬語でしゃべるところもなんだか可愛くて癒されます。
20代女性
2位 ミッキー 10票
ミッキーのココがかわいい
やはり何といってもかわいいことでしょう。
しかも単なる丸三つの重なったシルエットのみで表現できる、これほどシンプルなキャラクターは他にありません。
ミッキーと言えばディズニーランドを思い起こさせ、気持ちもなんだか楽しくワクワクしてくるところもとても魅力です。
40代女性
ミッキーのココがかわいい
キャラクターだと子供っぽいイメージですが、ミッキーは老若男女どんな方にもマッチします。
また、服装もシーズンや年ごと変わり代わり映えがない事がないので飽きません。
いつ見ても気持ちを楽しませてくれて元気をもらえます。
20代女性
ミッキーのココがかわいい
キレのある動きと、優しいところが大好きです。
ディズニーランドに行くと、ついつい、ぬいぐるみやキーホルダーを買ってしまいます。
ミニーちゃんと仲がいいところを、見ているだけで幸せな気持ちになれます。
昔から好きですが、今の目が1番好きです。
40代女性
ミッキーのココがかわいい
世界中で愛されるディズニーキャラクターと言ったらやはりミッキーが1番に上がるのではないでしょうか。私も幼い頃から大好きでした。そして、ディズニーランドに行けば会うこともできて、それがイメージ通りのミッキーという点も嬉しいです。
20代男性
ミッキーのココがかわいい
世代を越えて愛されるキャラクターだからです。
ミッキーは老若男女や国籍を問わず、様々な人々に愛されているキャラクターだと思います。可愛いし、とてもユーモアのある性格で、ディズニーランドに行ってもいつも楽しませてくれます。
30代男性
ミッキーのココがかわいい
手を振る姿や踊る姿が可愛いので、見ているだけでとても楽しい気分になれます。アニメバージョンになると、よく口笛を吹いているシーンが多く、とても愉快で楽しそうに見えます。夢をたくさん与えてくれるのでとても癒されます。
30代女性
ミッキーのココがかわいい
何歳になってもどんな時でも、ディズニーリゾートに行くと元気になれるしテンションが上がります。
ディズニーリゾートでは訪れる人みんなが笑顔になれます。
まさに夢の国だと思います。
ミッキーはその夢の国でヒーローであり、絶対的な存在感があります。
ミッキー以上、老若男女に長年愛されているキャラクターはいないと思います。
30代女性
ミッキーのココがかわいい
ディズニーは、元々好きで、最初はくまのプーさんが好きだったんですが…色んな持ち物をキャラクターグッズで、揃えるとなると、なかなか、難しく…その中でもミッキーは、バリエーション豊な為、集めて行くうちに好きになりました。今では、アニメも見ています。
30代女性
ミッキーのココがかわいい
ミッキーはやはり誰でも知っていて、グッズもたくさんあるので、プレゼントとかにも選びやすくて好きです。
また、色んなオシャレブランドから、ミッキーのTシャツとか、服がたくさん出ているところも好きです。
40代女性
ミッキーのココがかわいい
どの年代の人にも受け入れられて、年代や性別、国境を超えてとても可愛がられるキャラクターだと思います。
人に幸せを与えて、キャラクターを側に置くだけで自分も周りの人々も気持ちがあたたかくなり、幸せになりそうな気がします。
40代女性
3位 ピカチュウ 9票
ピカチュウのココがかわいい
見た目がすごく可愛いですし、キャラデザが素晴らしいです。またほっぺの赤い丸もキュートでとても愛らしいです。声も見た目に合っていて可愛いですし、チャーミングです。数多くのポケモンの中でもトップクラスの可愛さだと思います。
40代女性
ピカチュウのココがかわいい
アニメの中では、主人公のサトシになついていて、いつもサトシと一緒にいるところがかわいらしい。サトシがピンチのとき、いつも勇敢に戦って助けているところがカッコいい。ピカピカという鳴き声がかわいいです。
20代男性
ピカチュウのココがかわいい
真っ赤なほっぺがプニプニしてそうでとても可愛らしいです。フォルムが犬や猫によく似ていて愛着が湧きます。ポケモンにはそういった親近感の湧くフォルムのキャラクターが結構多いので見てて可愛いものばかりです。
20代女性
ピカチュウのココがかわいい
小学生の頃、ポケモンのアニメを見てピカチュウのあまりの可愛さに釘付けになりました。
アニメでは声もあるので声もすごく可愛かったのと、赤いほっぺたがやはり可愛いです。
大人になった今でもたまにピカチュウグッズが欲しくなってしまうほどです。
30代女性
ピカチュウのココがかわいい
見た目も声も動きも全部かわいいです。ムチムチしたフォルムと赤いほっぺがとてもかわいくて触りたくなります。声もかわいいし、表情も豊かで愛嬌たっぷりです。仕草も愛らしくて、いつもサトシの肩に乗っているのもかわいらしいと思います。
20代女性
ピカチュウのココがかわいい
アニメやテーマパークのキャラクターでなくゲームのキャラクターで可愛いイメージを確立させたのがピカチュウだと思ったためです。
可愛さは黄色の色の可愛さと体の丸み、鳴き声のピッカーまで完璧に可愛さがあり子供と女性がとりこになると思います。
ピカチュウなしでのポケモンのヒットはなかったと思います。
30代男性
ピカチュウのココがかわいい
ピカチュウのかわいいポイントは、まんまる目や赤いほっぺ、二頭身のプクっとしたフォルムなど沢山ありますが、一番の魅力は鳴き声のかわいさだと思います。
ピカチュウがいなければ、ポケモンはこれほど長くみんなから愛される作品にはならなかったのではないでしょうか。
30代女性
ピカチュウのココがかわいい
黄色いまるっとしたフォルムにギザギザのしっぽ、まん丸な黒い目にピンクのほっぺもがとても可愛いです。ぴょぴょこと動くたびに耳が揺れるのも見ていて、とても癒されます。なにより鳴き声が可愛くて大好きです。
40代女性
ピカチュウのココがかわいい
ピカチュウの好きな所は、なんといってもそのかわいらしいデザインです。ネズミをモデルにした体形がかわいらしく、ゲームやアニメで動いているところはもちろん、ぬいぐるみになっても魅力的なデザインだと思います。
20代男性
4位 ピーターラビット 6票
ピーターラビットのココがかわいい
ピーターラビットが生活するのイギリスの森の中の風景とティモシーのピンと立った耳が好きです。細かな絵とお話しの世界の雰囲気が子供の頃からピーターラビットの本を読むたび懐かしさを感じます。うさぎだけでなくハリネズミやカエルなど、沢山の動物たちのキャラクターが個性豊かで気に入っています。
40代女性
ピーターラビットのココがかわいい
本物に近い質感で描かれているキャラクターだから好きです。また、ピーターラビットシリーズは主人公だけがハッピーエンドになったり、単純な勧善懲悪ではなく、時には主人公が悪者だったりと、登場人物それぞれに考え方や立場がある事を子供に学ばせてくれるストーリーなので好きです。
30代女性
ピーターラビットのココがかわいい
かわいくて好きです。
1歳のときの誕生日にピーターラビットのぬいぐるみを買ってもらい、小学校卒業ぐらいまで、毎日寝るときは一緒でした。
大人になった今でも捨てられずに大事にしていて、一番思い出深いキャラクターです。
20代女性
ピーターラビットのココがかわいい
優しい表情が可愛いく癒されるからです。ウサギのキャラクターはだいたい好きですが、幼いことから好きで文房具やカップなど、一番グッズを持っていたのがピーターラビットでした。今は娘にいろいろとグッズを買っています。
30代女性
ピーターラビットのココがかわいい
とてもリアルで可愛いキャラクターで、毛並みの良さが伝わってくるような感じです。本当に存在しているようなリアル感が、とっても身近に感じられて大好き。リアルで可愛く抱きしめたくなるようなキャラクターです。
40代女性
ピーターラビットのココがかわいい
小学生の頃、ピーターラビットにめちゃくちゃハマっていて、学校で使用する文房具がほぼピーターラビットだったことがあるくらい好きで、いまでも大好きです。
また、見た目のかわいらしさと裏腹に、原作の絵本は意外と怖い話というのも大人になってからもピーターラビットを愛する理由の一つになっています!
奥が深いキャラクターです。
20代女性
4位 くまモン 6票
くまモンのココがかわいい
熊本を代表するゆるキャラです。わたしも熊本出身ですので愛着があります。熊がキャラクターなのですがとてもかわいらしいまた、知名度がありテレビなどにも多数出ていてほぼ知らない人はいないのではないでしょうか
40代男性
くまモンのココがかわいい
無表情だけどどこか愛嬌がある憎めないキャラで大好きです。数あるご当地キャラの中でこれほど全国的に人気のキャラクターはいないと思います。またどこのおみやげ売り場に行ってもたいがい何かしらのくまモングッズが置いてあるそれも多くの人に愛されている証拠です。そんなみんなに愛されるくまモンが好きです。
30代男性
くまモンのココがかわいい
くまもんは見ていると癒されるので、とても好きです。色使いもシンプルで嫌味がなくいいと思います。また、しゃべらないところも、ただひたすらこちらの愚痴を聞いてくれるような気がします。海外でも認知されていて、旅先でくまもんを見ると、思わず手に取ってしまいます。
40代女性
くまモンのココがかわいい
日本生まれのキャラクターで、ゆるキャラとして日本人なら誰でも知っているお馴染みなところが良い。特にとぼけた表情が憎めなく、かわいらしいです。また著作権がフリーで、誰でもくまモンのキャラを使える寛大さも好きです。
40代男性
くまモンのココがかわいい
くまモンを選んだ理由は、フォルムや仕草がとても可愛いと思うからです。ぽてぽてとした太った体に、短い手足が付いているくまモンは、見ていて可愛いのはもちろんですが、着ぐるみとして実際に歩いていても動きが可愛く、イラストとの差が感じられないからです。
20代女性
くまモンのココがかわいい
くまモンを選んだ理由は、ほんわかした表情が癒されるからです。熊本県を盛り上げようと頑張って、テレビに出てるのを良く見かけますが、ほんわかした表情でのしのし行動する所が、とても癒され、頑張れって思ってしまいます。
40代男性
4位 スヌーピー 6票
スヌーピーのココがかわいい
子供のころに本を買ったり、かわいいスヌーピーデザインの入った色々なものを目にしたりでとても愛着があります。犬小屋の上に座って、小鳥のウッドストックと難しい話をしているところなんか特にかわいく思えて好きです。
50代男性
スヌーピーのココがかわいい
自慢したり、いろいろなことにチャレンジしたり、落ち込んだり、友達をなぐさめたりとスヌーピーはすごく人間的なんです。
表情もいろいろあってすごく憎たらしい顔もあるんですが、その憎たらしい顔がまたかわいい。
その喜怒哀楽の豊富さがスヌーピーの魅力だと思います。
50代女性
スヌーピーのココがかわいい
白と黒の配色がとてもかわいいと思います。また、とぼけた表情やおどけた仕草のイラストも好きです。どんなアイテムにも合わせやすく、ファッションに取り入れやすいのも魅力的だと思います。子どもの頃から大好きなキャラクターです。
40代女性
スヌーピーのココがかわいい
脱力感のあるところに癒される。
基本の~んびりしているけど、ちゃっかりしていたり慌てるところも微笑ましくて大好き。
犬はやっぱり人間にとってとても身近な存在なので、スヌーピーの擬人化されたマンガも実際のことのように思えて更に親しみが湧く。
40代女性
スヌーピーのココがかわいい
色がシンプルなのに、なぜか形が可愛らしく、見ているだけでとても癒されるところが好きです。
同じキャラクターでも色々な表情があり、どの顔もすべて可愛らしくグッズも沢山あるのでつい目に入ると手に取ってしまいます。
20代女性
スヌーピーのココがかわいい
キャラクター物は大人になると持ちにくいですが、スヌーピーは可愛いだけでなく、オシャレなので大人になった今でも大好きです。合入れない
閉所恐怖症で犬小屋の中に入れないなどの少し変わったキャラクター設定も面白いです。
30代女性
4位 キキララ 6票
キキララのココがかわいい
パステルカラーをテーマにしている所がかわいいです。
パステルカラーやメルヘンチックなものが好きなので、キキララの世界観はドストライクです。
キキとララが兄弟で仲良くしている所も見ていて微笑ましいです。
30代女性
キキララのココがかわいい
双子の星の擬人化というところがかわいいです。
男女の双子のキャラクターというところだけでも可愛いのに、星の擬人化というキラキラしたファンシー設定や少しレトロなパステルカラーで構成されているところも可愛いです。
30代女性
キキララのココがかわいい
私は、40歳のおばさんですが、子供の頃からキキララが大好きです。幼稚園のときに、母から初めて買ってもらった鉛筆がキキララだったのでそれ以来、文房具やハンカチやティッシュをキキララで揃えるのが嬉しくてワクワクしていました。男の子と女の子がフワフワして、特に天使みたいな見た目が可愛くてサンリオショップに娘と行くのが楽しみです。
40代女性
キキララのココがかわいい
性別が不明でいつも笑っていて天使みたい。髪の色もバックカラーもいつもパステルカラーでふわふわした印象がよく作れています。また、グッズも印象に合わせて作られているものが多く感触も楽しめるものが多い。私が持っているものだと、手帳やボールペンがふわふわ
赤ちゃん用のタオルなどのグッズは、男の子でも女の子でも大丈夫なデザインや色が多く使い勝手もいい。
30代女性
キキララのココがかわいい
メルヘンかつちょっとレトロな雰囲気もあって、大人女子の心をきゅんきゅんさせてくれます。とおいとおい星の国のふたごのきょうだい星、背中の星で空が飛べるなどの設定からかわいいです。2人が雲で作った、お友達のふわふわした動物さんたちもかわいらしいです。
30代女性
キキララのココがかわいい
キキララの世界がかわいいから好きです。女の子の好きなピンク色、水色、うすむらさき色等の淡い色使いと星、雲、虹等のモチーフの組み合わせが最高です。あとは昔からキャラクターやテーマ性がブレていないところも好きな理由の1つです。
30代女性
4位 ミッフィー 6票
ミッフィーのココがかわいい
無駄がなくシンプルだけれど、洗練された線と独特の色使いで目を惹きつけられてしまいます。
単純なイラストで描かれているのに完璧なデザインで世界中で長年愛されている理由がよく分かる大好きなキャラクターです。
30代女性
ミッフィーのココがかわいい
子供の時から大好きですが、子供にミッフィーの絵本を読む用になり、その可愛さを再確認しました。色彩が明るいけれど、落ち着いていて、丸っこい姿がすごく可愛く魅力的です。様々なグッズを集めたくなってしまいます。
20代女性
ミッフィーのココがかわいい
昔からあるキャラクターで馴染み深いということと、かわいいだけでなくオシャレな感じがするデザインが多いということが魅力的に感じます。
商業的で安っぽいキャラクターではなく、シンプルながらデザイン性が高いのでセンスの良さが惹かれます。
40代女性
ミッフィーのココがかわいい
何より可愛い理由としてお口がバッテンになっている所です。よく、小さい子に静かにして欲しい時に「お口をミッフィーにして」って言うくらいミッフィーが大好きです。何より絵も簡単で書きやすいのも親しみやすい理由です。
20代女性
ミッフィーのココがかわいい
どれだけ絵が下手な人でも描けるところが好きです。絵本ではいつも正面を向いているところも可愛いです。静かにしてほしい時に「お口ミッフィーちゃんにしようね」と言うとどことなく可愛い感じがして好きです。
20代女性
ミッフィーのココがかわいい
とてもシンプルなビジュアルで大人の私が雑貨などを持っていても違和感なく大好きです。
ペンケースやお弁当箱を愛用中です。
色使いもごちゃごちゃしていないので、部屋に置いてあってもインテリアの邪魔をすることなく調和が取れると思います。
40代女性
9位 くまのプーさん 5票
くまのプーさんのココがかわいい
いるだけでなごむからです。やさしそうなくまさんの笑顔はこちらも笑顔になります。黄色の色はまわりを華やかにして明るくします。置いてあると何となく見てしまいますし、触ってみたくなります。子供にも大人にも愛されるキャラクターだと思います。
30代女性
くまのプーさんのココがかわいい
くまのプーさんには大人になっても抱きつきたくなる可愛さがあります。平和主義で誰からも愛され、いつでもどんな時でもで~んと構えててくれて、大丈夫だよ!なんとかなるよ!と言って貰えそうなイメージがあります。
40代女性
くまのプーさんのココがかわいい
丸くてフカフカしていそうな体のデザインと、優しい色の黄色が癒しを与えてくれて、つぶらな小さな目が見つめてくるのがとてもかわいいです。そして、のんびりとした性格が見ているだけでも伝わってきてとてもかわいいです。
30代女性
くまのプーさんのココがかわいい
いつものんびりしており、話し方や動作もゆっくりなので見ていて癒されます。また可愛い丸いお尻がたまりません。ぷーさんはぬいぐるみなので、ふわふわしている見た目も愛らしいので好きです。またハチミツを食べる嬉しそうな顔を見るとこちらも幸せになります。
30代女性
くまのプーさんのココがかわいい
ディズニーキャラクターの中でも飛びぬけて可愛いです。その理由はぽっこり出たお腹とおどけた表情が堪らないです。映画でも低い声でのんびりした口調で会話するところも可愛くてたまりません。脚が短いところもお茶目でかわいいです。
30代男性
位 マイメロディ 5票
マイメロディのココがかわいい
マイメロディは、女の子らしくて、とっても癒やされます。キティちゃんもかわいいですが、マイメロディは、本当に女の子らしさが感じられてかわいいなーと思います。かわいいから大好きです。マイメロディのタレ耳バージョンがとても好きです。
40代女性
マイメロディのココがかわいい
昔からサンリオの代表的なキャラクターとして有名ですが、現在では風貌もより可愛くファンシーでパステルカラーなマイメロが個人的には好きです。
アニメではマッタリした性格で話し方ものんびりとしたマイメロが見れてほっこりします。
30代女性
マイメロディのココがかわいい
マイメロディは、とにかく愛されキャラで、眺めているだけで癒されます。また、ピンク色の耳がキュートで、ほんわかした雰囲気ぐ好きです。
小さい頃、お母さんがマイメロディのぬいぐるみを買ってくれて、毎日一緒に寝ていたので、マイメロディは自分にとって特別なキャラクターです。
40代女性
マイメロディのココがかわいい
キティちゃんもマイメロディも私が生まれる前からキャラクターとして存在していたと思うのですが、私が高校生の頃にキティちゃん派かマイメロディ派かというのが流行っていました。マイメロディ派の子の方が少なかったと思うのですが、それでもマイメロディのグッズを持っている子は上品だな~と思ったので。
30代女性
マイメロディのココがかわいい
子供の頃から大好きでした。その後娘も好きになりました。大きな耳が可愛いです。
アニメにもなっていた事がありますが、可愛いウサギちゃんです。サンリオではキティちゃんが主役ですが
マイメロディちゃんもファンは多いですよ。
40代女性
10位 ふなっしー 4票
ふなっしーのココがかわいい
何をするにも全力なところがかわいいです。頑張りすぎて中身とか色々心配です。見た目ももちろんかわいいんですけど、全力で健気に頑張る姿をみると癒されますし、元気をもらえます。最近あんまりみないけど、活躍してほしいです。
30代女性
ふなっしーのココがかわいい
2年くらい前まではテレビで見ない日はないくらい露出していました。特に可愛くはないが、不思議な動きと甲高い特徴ある声のバランスが素晴らしいところが好きです。ちなみに自宅にたくさんぬいぐるみがある程大ファンです。
40代女性
ふなっしーのココがかわいい
ふなっしーは見た感じはとても可愛いのですが、とても激しく動き、よくしゃべります。その見た目の可愛らしさに反して、喋りを聞いているとすごく面白いところが大好きです。体を張って頑張っているところも、好感が持てます。
30代女性
ふなっしーのココがかわいい
「ふなっしー」が一番好きです。理由はノリがよいからです。「ふなっしーなっしー」というお決まりの文句で登場し、派手な行動をされると、一気にテンションが高まり、楽しい気持ちになります。私は46歳の女性です。
40代女性
10位 ムーミン 4票
ムーミンのココがかわいい
愛くるしい森の妖精でとても大好きです。
それに性格がとても平和的でのんびりしていて自然に馴染んで暮らしていそうで、動物のカバっぽく、見た目がふわふわしていて見ていると、とても癒され気持ちが和みます。
30代男性
ムーミンのココがかわいい
元々、あまり派手なものは好みではないため、原色や色使いの派手なキャラクターは苦手です。その点、ムーミンはシンプルで色合いも派手でないので、インテリアを北欧系、シンプル系にしているので、フィンランドが舞台のムーミンの世界観は我が家によく合います。
30代女性
ムーミンのココがかわいい
この中では断然ムーミンでしょう。ムーミンのあのほのぼの感満載のところがとても癒されます。ムーミンそのものだけでなく、ムーミンの物語の世界観も好きです。スナフキンやミーなど他の一癖も二癖もありますがどれも個性的で大好きです。
40代男性
ムーミンのココがかわいい
子どものころテレビのアニメでよく見ていて、そのころも可愛くて大好きでしたが今も変わらずに好きです。ムーミンの良いところはフォルムのなめらかさだと思っています。顔の角がないところが可愛くて好きです。あとは口がないところもかわいいです。
30代女性
10位 ミニオン 4票
ミニオンのココがかわいい
小学生の男の子のようなハチャメチャ感です。
ミニオンの中でも1体1体容姿や性格が違って、ミニオン同士で遊んだり、協力したり、ケンカしたりする姿は小学校の教室内にいる子供のようで見ていてとても可愛いと思うし、楽しさを感じます。
20代女性
ミニオンのココがかわいい
言動がいちいちかわいすぎて思わず笑ってしまうその破壊力がたまりません。
元々は身近な未就学児がこぞって大好きで、そんなにおもしろいのかぁ……と思って見てみたのがきっかけで知ったのですが、知れば知るほどかわいくて。
今では、あの子達みたいに暮らしたい!って思ってしまうほど好きになってしまいました。
40代女性
ミニオンのココがかわいい
全体的に黄色いカラーで、青いデニムのオーバーオール姿がとにかく好きで、可愛くて、癒されるので、一番好きなキャラクターです。
また、見た目のキャラクターとミニオンの声にギャップがあり、そこもまた可愛さがあり好きです。
30代女性
ミニオンのココがかわいい
ミニオンは小さくて可愛いし人間の言葉ではないけどしゃべっているところがとても可愛いと思います。
また、声が高くて行動が人間の子供みたいなので見ていて可愛いし、見た目も独特なキャラクターなので一番好きです。
20代女性
13位 キティちゃん 3票
キティちゃんのココがかわいい
ネコが大好きなので可愛らしいネコキャラクターという点で気に入っています。長年親しんできた親近感や愛着もありますし、ご当地限定キティグッズというのも旅先で見つけるとつい買いたくなってしまうお土産としての大きな
魅力もあります。
50代男性
キティちゃんのココがかわいい
子供のころからそばにいるので一番親しみのあるキャラクターです。学生時代に爆発的に人気だったピンクのキルティングデザインが懐かしいです。シンプルながらも洗練された愛らしさ日本代表なのではないでしょうか。体重と身長がリンゴ〇個ぶん、ていうのもかわいらしくて好ましいです。
40代女性
キティちゃんのココがかわいい
子供のころから慣れ親しんだキャラクターなので、カワイイだけでなく、安心感もあります。いままで自分用はもちろん、プレゼントなどでも、色々なグッズを購入してきましたし、どんなにおばさんになろうとも、これからもずっとお付き合いしていくであろうキャラクターです。
40代女性
13位 スティッチ 3票
スティッチのココがかわいい
スティッチ自体はわかるけどどんな作品かわからない方がほとんどだと思います。私自身もそうで見た目がただ可愛いディズニーのキャラクターだと思っていましたが、作品を知る事で見ためと性格のギャップでさらにスティッチが大好きになりました。
30代男性
スティッチのココがかわいい
声がとにかくかわいいです。いつもリロと一緒でリロに沢山話しかけている姿は本当に可愛いです。スティッチは博士が作ったロボットなので硬いイメージでしたが、スティッチ2の時にふわふわだということが分かりより好きになりました。
30代女性
スティッチのココがかわいい
私がスティッチを好きな理由は、可愛いからです。元々、エイリアン系のキャラクターが好きでスティッチが出てきた時には、ほぼひと目惚れです。高校生の時から大好きです。大きな口に大きな耳、悪いことばかりしていたのに良い心を持ってみんなに優しくできるスティッチが大好きです。
30代女性
15位 エルモ 2票
エルモのココがかわいい
セサミストリートを代表するキャラクターで、大人から子どもまで誰からも好かれる要素があって、明るくて笑い声がかわいい所が一番の魅力です。いつも笑顔で周りを元気付けてくれる性格をしているのが大好きです。
20代女性
エルモのココがかわいい
エルモって愛嬌がありますよね〜。見た目ももちろんですが、動きがとても可愛らしい。いつも相手の方をきちんと向いている姿がたまらないです。ぬいぐるみの状態でも十分可愛いのですが、イラストのエルモがすごく好きです!特に赤ちゃんみたいにデフォルメされたエルモが秀逸。エルモっていつも笑顔なんですよね。笑顔で楽しく歌を歌っている印象。だから見ているこちらも笑顔になれて心が軽くなります。
40代女性
15位 ポムポムプリン 2票
ポムポムプリンのココがかわいい
小学生の時に流行っていて、また最近になって再燃してきています。やはりあのポテっとしたフォルムがたまらないです。全体がパステルカラーなのも魅力のひとつです。あとポムポムプリンのお友達もとても可愛いです。
20代女性
ポムポムプリンのココがかわいい
ゆるい表情がかわいいポムポムプリンは、サンリオキャラクターの中で一番かわいいと思います。ピンクなどかわいい色合いのいかにも女の子向け、という感じがないのが好きです。
意外と子供より大人に人気があり、私も大人になってから好きになったので、年齢に関係なく親しまれるかわいさがあると思います。
30代女性
15位 チップとデール 2票
チップとデールのココがかわいい
可愛いリスのキャラクターというのは珍しいと思います。ぷくっとしたホッペやちょっといたずらっぽい顔が最高に可愛いです。二匹揃って常に可愛い顔をしながらも何か企んでいる姿に思わずにやけてしまい癒されます。
30代女性
チップとデールのココがかわいい
見ただけで笑顔になれるところが好きです。
二匹でいるとワチャワチャしてて、それもかわいいです。
声もイタズラ好きな感じが全面にででて特徴的です。
鼻の色と歯の本数が違うのが見分けるポイントで、二匹ともそれぞれかわいいです。
20代女性
15位 カービィ 2票
カービィのココがかわいい
まんまるピンクの体に愛らしい表情なので、見る度癒されています。ポヨンと弾みそうなところも見ていてキュンとなります。ゲームでは敵のキャラクターを吸い込むと、ファイアカービィやホイールカービィなどに変身するのですが、それがどれもかわいいです。イラストでもとても描きやすいので人気があるかと思います。
30代女性
カービィのココがかわいい
丸い体に手足がついているのがとても可愛いです。クリッとした目にピンク色の体なのもチャーミングです。飛んでいる姿もとっても愛らしく、全身から可愛らしさがにじみ出ています。カービィほど可愛らしいキャラはなかなかいないと思います。
20代男性
ガチャピン 1票
ガチャピンのココがかわいい
ガチャピンの魅力はなんといっても身体能力の高さです。スキーやらスカイダイビングやら本当にどんなスポーツにでも挑戦します。しかもかなり高いレベルでこなしてみせるのですから、すごいとしか言いようがありません。
20代男性
ハム太郎 1票
ハム太郎のココがかわいい
昔アニメで見ていて「ハム太郎かわい~!」と思ってから今もずっと好きです。子供が生まれ男の子だったのですが、CSの再放送を録画して幼稚園児の頃はそれを見せて育てていました。一緒に再放送のハム太郎を見ていると、懐かしいし相変わらず可愛すぎる…!うきゅ、や、ヘケなどの掛け声?や、なのだ、の語尾の言葉遣いが可愛い見た目に相まってラブリー。ハムスターが家出して冒険するような内容のワクワク感も大好きです。お友達のマフラーちゃんやりぼんちゃんなどとも皆仲良しでほんわかしているハム太郎をずっと応援していきたいです。
30代女性